minä perhonen + 百草 つくりの回生Ⅸ「山を抜けて」4月28日~/5月13日~
2023.04.07
ギャルリ百草での展覧会「つくりの回生」。9回目を迎える今回のテーマは「山を抜けて」。前回と同様に会期を2回に分けて開催いたします。
今回も安藤雅信さんの味わいがある器に、皆川が流れるような筆致の絵付けを施した作品や、その器を支えるオリジナルマット、安藤明子さんによる様々なminä perhonenのテキスタイルから生まれた限定サロンをご用意しております。
本展にむけて皆川が百草の工房で制作した陶器作品も多数登場いたします。
minä perhonenからは、第一部では、piece, アイテムやホームアイテム、バッグを中心としたラインナップ、
第二部では、百草先行発売の洋服や、2023 s/s collectionより洋服、バッグ、靴下などのラインナップをご紹介いたします。
新緑の季節、緑がみずみずしく感じられる百草へぜひお出かけくださいませ。
minä perhonen + 百草 つくりの回生Ⅸ「山を抜けて」
第一部会期:2023年4月28日(金)~5月7日(日)
第ニ部会期:2023年5月13日(土)~5月28日(日)
休廊日:2023年5月17日(水)、23日(火)
営業時間:11:00~18:00
*会期中一部事前予約制となります。4月16日(日)10:00より予約開始。
ご予約方法、詳細は、ギャルリ百草HP特設ページをご覧ください。
会場:ギャルリ百草
岐阜県多治見市東栄町2-8-16
お問い合わせ:0572-21-3368
第一部の会期初日には、皆川による「百問百答」や、翌29日には安藤さんと皆川によるトーク、30日にはワークショップも予定しています。
詳しくはギャルリ百草HP、特設ページをご覧くださいませ。
トーク、ワークショップについて:momogusa.jp/temp/temp2023/23mina/#toku
今回も安藤雅信さんの味わいがある器に、皆川が流れるような筆致の絵付けを施した作品や、その器を支えるオリジナルマット、安藤明子さんによる様々なminä perhonenのテキスタイルから生まれた限定サロンをご用意しております。
本展にむけて皆川が百草の工房で制作した陶器作品も多数登場いたします。
minä perhonenからは、第一部では、piece, アイテムやホームアイテム、バッグを中心としたラインナップ、
第二部では、百草先行発売の洋服や、2023 s/s collectionより洋服、バッグ、靴下などのラインナップをご紹介いたします。
新緑の季節、緑がみずみずしく感じられる百草へぜひお出かけくださいませ。
minä perhonen + 百草 つくりの回生Ⅸ「山を抜けて」
第一部会期:2023年4月28日(金)~5月7日(日)
第ニ部会期:2023年5月13日(土)~5月28日(日)
休廊日:2023年5月17日(水)、23日(火)
営業時間:11:00~18:00
*会期中一部事前予約制となります。4月16日(日)10:00より予約開始。
ご予約方法、詳細は、ギャルリ百草HP特設ページをご覧ください。
会場:ギャルリ百草
岐阜県多治見市東栄町2-8-16
お問い合わせ:0572-21-3368
第一部の会期初日には、皆川による「百問百答」や、翌29日には安藤さんと皆川によるトーク、30日にはワークショップも予定しています。
詳しくはギャルリ百草HP、特設ページをご覧くださいませ。
トーク、ワークショップについて:momogusa.jp/temp/temp2023/23mina/#toku