*かごには何も入っていません。

霎時施 / 霜降

「霎時施」Light rains sometimes fall

七十二候
霎時施 こさめときどきふる
次侯 10月29日〜11月2日頃

突然ぱらぱらと雫のような雨が降り出す頃。この時季の雨は降りはじめたかと思えば、すぐに止み、青空が顔を出します。初時雨は、人々や動物たちが冬支度をはじめる合図だといわれています。

二十四節気
霜降 そうこう
10月24日〜11月7日頃

北国や山あいで霜が降りはじめる頃。早朝に植物を濡らしていた露が、いつの間にか霜に変わり、だんだんと冬が近づいてきました。

art work: Keiko Tanaka