*かごには何も入っていません。

桐始結花 / 大暑

「桐始結花」Paulownia trees produce seeds

七十二候
桐始結花 きりはじめてはなをむすぶ
初候 7月23日~7月27日頃

桐が花を咲かせる頃。桐は、盛夏を迎える頃には卵型の実を結びます。桐は伝統的に神聖な木として大切にされてきました。古来、良い王が即位すると世の中が良くなるサインとして鳳凰が桐の木に宿るという言い伝えもあったそうです。

二十四節気
大暑 たいしょ
7月23日~8月7日頃

日本では、一年で最も暑くなる頃。夏の盛りを祝うために、各地でお祭りや花火大会が行われます。

art work: Keiko Tanaka