*かごには何も入っていません。

雷乃発声 / 春分

「雷乃発声」Thunderstorms begin to rumble in the distant skies

七十二候
雷乃発声 かみなりすなわちこえをはっす
末侯 3月31日〜4月4日頃

春の訪れとともに、恵みの雨を呼ぶ雷も訪れる頃。季節の変わり目であり、大気が不安定であることから、雪や雹が降ることもあります。

二十四節気
春分 しゅんぶん
3月21日〜4月4日頃

春分とは昼夜の長さが同じとされる日。春分の日は自然をたたえ、生物をいつくしむ日で、秋分とともに大切な日とされています。春分を期に日に日に暖かくなり、いよいよ春の到来です。

art work: Keiko Tanaka