雀始巣 / 春分
「雀始巣」 Sparrows begin to build their nests
七十二候
雀始巣 すずめはじめてすくう
初侯 3月21日〜3月25日頃
雀が巣作り始める頃。チュンチュンと可愛らしく囀る雀は、俳句や民話、童謡にもよく登場する日本人には親しみのある鳥です。
二十四節気
春分 しゅんぶん
3月21日〜4月4日頃
春分とは昼夜の長さが同じとされる日。春分の日は自然をたたえ、生物をいつくしむ日で、秋分とともに大切な日とされています。春分を期に日に日に暖かくなり、いよいよ春の到来です。
art work: Keiko Tanaka